PYC子育て支援ポータル代表
菅原 靖子(すがわら やすこ)
教員(免許は英語・社会)、予備校講師を経て、米国ボストン大学で修士(カウンセリング心理学)を取得。マサチューセッツ州でスクールガイダンスカウンセラー(K-9)として働き帰国後、2000年から現在も精神科・心療内科クリニックで子供のセラピーだけでなく成人のカウンセリング、リハビリ、リワーク支援に携わる。
一方、保育園、小学校/中学/高校でスクールカウンセラーとしてもお子さんやご家族の支援に関わる。保健所、児童相談所協働で母子関係支援グループを運営する。
2003年日本臨床心理士資格取得。
2005年からRDIの実践を病院デイケアや個別コンサルテーションで開始し、2009年RDI® 認定コンサルタント資格を取得。Play Your
Chord:PYC子育て支援ポータルを設立。埼玉、東京、東北の発達障害のお子さんとそのご家族の支援に取り組む。
2014年より東京都大田区こども発達支援センターわかばの家で乳幼児〜就学前児童の外来訓練を担当。
2016年感覚統合(Sensory Integration)とリスニングトレーニングと組み合わせたiLs統合リスニングプログラム (iLs, Integrated Listening Systems) 実践資格取得し実践を開始。自閉症スペクトラム向けトレーニングを終了。2017年より不安やストレスを軽減し、人と関わる余裕が生まれるSSP, Safe and Sound
Protocol、聴覚と言語に直接アプローチするVoice-Pro を導入している。
以下は共訳書です。