会員規約及び個人情報の取扱いについて
本規約は、PYC 子育てラボ(以下「弊社」とする)の会員に登録し、弊社の提供するサービスをご利用いただくためのお約束事となります。
※会員登録をする際には、必ず最後までお読みいただいた上で、同意するボタンを押して会員登録をしてください。お読みにならずに登録された場合も、登録をもって同意したものとみなされますので、ご了承ください。
第1条(定義)
第2条(会員登録)
第3条(サービスの利用)
(1)継続セッションの会員料金適用
会員限定商品(イオンクレンズ付50分サポート・回数券)の購入が含まれます
(2)オンラインセミナーの会員料金適用
①バイオメディカル講座基礎編3回の無料提供
②バイオメディカル講座実践編5回の会員料金
③サウンドセラピー導入セミナー会員料金
ただし、いずれもyoutube限定公開のリンクによるアーカイブ視聴で、視聴期間はリンク送信日から1週間以内とします。
ただし、ライブでのオンラインセミナーについて、インターネット環境により視聴が中断されるなど不調の場合について、録画によるアーカイブ受講を可能にすることによって補填し、返金などによる補償を行いません。
(3)PYC会員通信の送付と情報共有
(4)サプリメント予約購入(会員特別価格適用・ Ioncleanse by AMD Japanサイト提供)
(5)Dreampad購入のための会員割引コードのご提供(15%割引)
第4条(提供された情報について)
第5条(禁止行為)
会員は、弊社の提供するサービスの利用に関して、以下の行為を行ってはなりません。
(1)第三者の著作権、その他の知的所有権、財産、肖像権、プライバシー等を侵害する行為
(2)第三者を誹謗中傷する行為
(3)犯罪的行為に加担し、又はこれを促進する行為及び公序良俗に反する行為(4)選挙運動、政治的思想活動、宗教の勧誘又はこれに類似する行為
(5)弊社の提供するサービスの運営を妨げ、又は弊社の信用を損なうような行為
(6)弊社の提供するサービス内容や、情報等を改ざんする行為
(7)弊社サイト内及び、メール・ブログ等、弊社から提供する記事・写真・イラストの無断転載、再配布等の行為
(8)ウイルスや有害なコンピュータープログラム等を送信したり、書き込む行為
(9)その他、法令に違反する行為
(10)その他、弊社が不適切と判断する行為
(11)全各号の何れかに関連し、弊社が不適当と判断する行為
上記いずれかの項目に該当する行為を認めた場合は、弊社は、その会員の登録を抹消し、またその行為により損害を被った場合には、損害賠償を請求することができるものとします。
第6条(退会)
会員が、以下のいずれかに該当する場合には、登録を抹消し、自動的に退会したものとみなされます。
(1)弊社が、当該会員の入会承認を取消した場合
(2)当該会員が、本規約のいずれの条項に違反し、弊社が登録抹消を決定した場合
(3)当該会員が、所定の手続きにより、弊社に退会を申し出た場合
第7条(免責)
第8条 (損害賠償)
会員は、弊社の提供するサービスの利用に関連し、弊社又は第三者に損害を与えた場合には、その相手方に対し、与えた損害を直ちに賠償するものとします。
第9条(会員サービスの変更、中断・停止等)
第10条(個人情報の取扱)
個人情報の取扱いについては別途「個人情報保護方針」に定める通りとします。
第11条(本規約の変更)
弊社は、本規約を随時変更することができるものとします。その際には、弊社のウェブサイト上に変更内容を1ヶ月間掲載し、期間の満了により全ての会員が了承したものとみなします。
第12条 (紛争解決)
万一、弊社の提供するサービスに関し、疑義が生じた場合は、関係者は誠意をもってこれを解決するものとします。ただし、やむを得ず、訴訟の必要が生じた場合の管轄裁判所は横浜地方裁判所とします。
以上
発達支援セラピールーム PYC子育てラボのウェブサイトへようこそ!
当セラピールームでは以下のようなご相談をご両親からよく頂きます。
<よく聞く心配ごとTOP5>
お子さんのどんなことに悩んでいらっしゃいますか。よろしければ一度お話にいらしてみませんか?
アメリカでのトレーニングを取り入れ実践し、日本の心療内科で20年以上の経験を持つ臨床心理士が、お子さんに最適なケアをご提案します。
・発達障害・自閉症(自閉症スペクトラム症)について詳しく知りたい方:
・コミュニケーションが苦手な子供のために家庭で保護者ができることを知りたい方:
→「オンライン対人関係発達支援セミナー」▷2022年「コミ力©︎基礎セミナー」
・当ルームのサービスの流れや特長を知りたい方:
・当カウンセラーのプロフィールや考えを知りたい方:
・ バイオメディカル「身体がちゃんと機能するところから整えましょう!」をお薦めする理由を知りたい方:
PYC子育てラボ(発達支援セラピー・カウンセリングルーム)@piccolo山下公園
〒231-0023
横浜市中区山下町28-2-311
You can choose 'English' from the menu.
WE all can stick to what you hope for your child! He or she will definitely be able to see what they'd love to be along the way of growth and development. Ask about what we can do with parents for ASD, ADD, ADHD, SPD, Dyslexia, Dysgraphia, Hyperacusis or other problems when children learn to grow, confident in navigating in a dynamic world.
You can book an initial meeting on Mondays, Tuesdays, Thursdays and Fridays, 9:00 through 17:00. We offer 15 minutes’ free preliminary online meeting on Mondays & Fridays.
Yasuko Sugawara M. Ed.
Counseling Psychology
Safe & Sound Protocol™️ Provider & iLs Associate
AEDP Therapist
Certified Clinical Psychologist in Japan
PYC Child Development Laboratory
28-2 Yamashita-cho Naka-Ward
Yokohama, Kanagawa
Japan 231-0023