大変ご無沙汰しております。
公認心理士・臨床心理士の菅原です。
<SSP +トラウマケア+機能性栄養サポート>を特徴としたサービスをご提供しております。
さて、ご覧になりましたか?
NHKスペシャル「人体III 第2週 細胞40兆、限りあるから命は輝く」
昨夜偶然見ておりました。
ついに、ミトコンドリア=細胞のパワーハウス、細胞内のエネルギーを産むATP回路を内蔵する仕組みとして紹介されましたね!
IPS細胞の山中先生が紹介したので信ぴょう性、爆あがりでしょうか(笑)
番組内ではミトコンドリアの移植をして生後数日の赤ちゃんの心臓の動きが2日で改善した、という感動の改善例を紹介していました。
そうなんです、本当なんですよ!ミトコンドリアはものすごい力であらゆる細胞を支え、ひいては、人間の身体が、その人唯一無二の存在で他と響き合うことを可能としています。なかなか信じてもらえないですが...
番組はシリーズ第2弾で、細胞の分化と老化の仕組みを解明するために、細胞内について説明が行わ、話の流れがまさかのミトコンドリアへ至ります。
上記の図は、ミトコンドリアが悲しいほど衰えて形も変わり老化に至る仕組みです。クリックするとミトコンドリア機能の低下が自閉症だけでなくあらゆる慢性症状に繋がる仕組みを説明するページへつながっています(バイオメド講座基礎編・実践編の内容から)
テレビではミトコンドリアがいかに細胞内の他のATPを届けて機能させているか、CGで、非常にわかりやすく説明されていましたね!
弊社バイオメディカル講座講師、丹治NDに言わせると、まずミトコンドリアの形を修正しなくては全ての症状改善は始まらない、ということでした。
ミトコンドリアを元気にするために
以前は点滴しかなかった「ミトコンドリアカクテル」
MAPS(自閉症治療専門のドクター集団)の有志drによって、経口サプリメントとなったのが NeuroNeeds社(アメリカ)による
・スペクトラムニーズ SpectrumNeeds®️
・エナジーニーズ EnergyNeeds®️
・アクティヴニーズ ActivNeeds®️
最近では二重盲検パイロット試験により、スペクトラムニーズ+QNeeds(なんと日本で研究発見されたCoQ10)が、自閉症症状に有意な効果が報告されています。明後日5月14日にちょうど研究結果の報告ウェビナーがあります。
弊社では、こういったお身体の調子を整える方策(バイオメディカル治療)と自律神経システムへのアプローチ(Safe and Sound Protocol, バイオフィードバックほか)を併用し、引きこもりだった...ゲーム依存だった....すぐ登校できなくなって...起き上がれないまま......認知症/記憶の問題が改善しない....など, 何年にもわたるような悩みを解決してまいりました:)
その改善は行動だけでなく、qEEGなど脳波や生理的データで確認できるんです。


5月は弊社オフィス移転3周年を記念して、zoom15分作戦会議(無料)をご提供します。🉐情報として
①スペクトラムニーズ(ミトコンドリア機能をサポートする33種の天然成分サプリメント)入荷予定
②zoom15分作戦会議ご参加くださった方より、プレオーダー*をお受けし、先着5名様まで、サプリメント購入に使える¥500 OFFクーポンをご提供
*サプリメントプレオーダーは通常PYC会員メンバーシップをお持ちの方限定の特典
ぜひ使ってみてください!!!
ご相談 zoom15分作戦会議も、スペクトラムニーズも!
色々なお身体、心身の不調に至る3大原因は
<遺伝><消化機能><炎症>
ですが、どれをとっても修正が効かないものはない、です。
<このブログのまとめ>
