カテゴリ:ADHD



ミトコンドリアカクテル:SpectrumNeeds®️
ミトコンドリア · 2025/05/11
ミトコンドリアを活性化する方法、ご存知ですか?  Zoom15分作戦会議にご参加されるとSpectrumNeeds購入に使える¥500割引クーポンを進呈中:) NeuroNeeds社(アメリカ)から直接個人輸入するより入手する手立てがない、ミトコンドリアカクテル SpectrumNeeds 2022年から多くの方へご紹介してきました。画期的な改善のもう一つの柱(リン)脂質と併用するなど機能性栄養コンサルをベースに使用、驚くような症状改善を目撃しています
『発達障害「グレーゾーン」』にSSPが紹介されました
SSP · 2022/06/05
精神科医、岡田尊司先生の著書『発達障害「グレーゾーン」』で Safe & Sound Protocolが紹介されていたのを発見しました!

iLsリスニングシステムがなぜ、自閉症、ADHDだけでなく、驚くほど適用の広がりを持つのか説明する第1弾です。感覚統合と言ってもわかってもらうのが難しいので、簡略図を作りました
お客様からの声 · 2019/10/09
脳外科のお医者さんご両親からサウンドセラピーのご希望を頂いたケースです。こんなに潜在する力があって、こんなに一生懸命になんとかクラスでがんばって少しずつできることをが増えているのに、全く理解のない担任の対応に私の方が途中怒り心頭に達してしまいました。

お客様からの声 · 2019/10/09
当カウンセリングルームをご利用くださったお客様からお寄せいただいたご回答を紹介します。 聴覚過敏や対人関係がうまく築けない、感情のコントロールがうまくいかない、という困りごとのケースでした。
ことばの遅れ/カードで物の名前を教える?
自閉症 · 2019/09/05
「ことばの遅れがある子供に、カードで物の名前を覚えさせた方がいい?」よくあるご質問に自閉症専門のカウンセリングルームからお答えしています

「自閉症革命」出版
バイオメディカル · 2019/06/17
自閉症の治療を新しい見方で捉える提案です。脳の欠陥で治せない、なんてとんでもない。脳と身体の関係から、ずっと改善する余地があると希望を与えてくれます!
ADHD · 2019/04/03
ADHDは才能です。世の中を自由な発想でどんどん広げる想像力の源、こり固まった思考を打ち破ることができる、ものすごいエネルギーを持っているのです。拡散する思考、従来のものの考え方にとらわれない想像力、「箱の外側で考える」、認知力トリオで説明された記事を訳しました

2016/12/16
ブログご無沙汰しています。iLs, Integrated Listening...
2016/10/23
フォーブレイン ForBrain は昨年トマティスの聴覚トレーニングを受けた時に2セット、その仲間でプロナウンス Pronounce という英語専用の1セット購入したものです。骨伝導のヘッドセットで、空気を伝わって耳から聞こえる音よりも先に骨を伝わる音が聴覚処理されるものです。いつもの自分の声の聞こえ方と違うので、最初はびっくりする人もいます。...

さらに表示する